なるほど福井!市民歴史講座(令和5年度)

2023年06月21日 印刷
開催日時

第1回 2023年7月15日(土)10:00~11:30‌
第2回 2023年7月22日(土)10:00~11:30‌
第3回 2023年7月29日(土)10:00~11:30

開催場所

第1回 アオッサ6階 研修室607‌
第2回 アオッサ6階 研修室607‌
第3回 アオッサ6階 研修室601AB

主催 公益財団法人歴史のみえるまちづくり協会
募集人数

各講座30名程度(要申込・先着順)

内容

身近な福井の歴史や文化を楽しく、分かりやすくお話しします。お気軽にご参加下さい。‌※令和5年度第1回から第3回のお知らせ‌‌第1回「古墳時代の概観と足羽山の古墳」 ‌何故、世界に類例のない古墳が日本に出現したのか?そして、足羽山の古墳が語る古代の歴史ロマンを紹介します。‌講 師:福井市歴史ボランティア「語り部」池永一彦 氏‌‌第2回 義景没後450年「華として」 ‌今年は、天正元年に朝倉義景が亡くなってから450年になります。義景についてはその評価はさまざまですが、義景がどのような環境で生まれ、育ち、そしてどう生きたのかということをお伝えできればと思います。‌講 師:福井市歴史ボランティア「語り部」斉川博之 氏‌‌第3回「町づくり名人勝家 一乗谷から北庄へ」 ‌天正3年、一向一揆を平定した信長から越前北庄を与えられた勝家は、城下町の建設に着手し、一乗谷から多くの寺院や有力商人などが、北庄に「引越し」をしました。勝家の町づくりや、引越寺の現在の様子、商人・家臣の子孫などについて、分かりやすくお話しします。‌講 師:福井市歴史ボランティア「語り部」板倉洋一 氏‌‌対 象:福井市内にお住まいの方‌‌受講料:無料

申し込み方法

6月30日(金)9時から電話またはメールで受付けます。‌
講座名・氏名・電話番号をお知らせ下さい。 

募集締切

定員になり次第募集を締切ります

お問い合わせ先

公益財団法人歴史のみえるまちづくり協会‌
TEL.:0776-35-0855(月~金 9:00~17:00)‌
E-mail:info@fukui-rekimachi.jp

戻る