開催日時 |
2025年2月8日(土)13:00~17:00 |
開催場所 |
福井大学文京キャンパス アカデミーホール (福井市文京3-9-1) |
主催 |
福井大学国際地域学部 イベント運営学生代表 |
募集人数 |
50名(先着) |
内容 |
国際地域学部の2,3,4年生が「障害と向き合う人々から学ぶ 誰もが自分らしく生きるとは?」と 題した映画上映会&トークセッションを開催します。上映作品は、難病の筋ジストロフィーを患いな がらも、ボランティアを募り自立生活を貫いた鹿野靖明さんと彼を支えるボランティアたちの日々を 描いた『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』。 上映会終了後は脊髄性筋萎縮症を患い、24時間ヘルパーの介助を受けながらも、長年障害者の権利擁 護活動に携わっている合同会社The Foolsの吉田知栄美代表を招き、トークセッションを実施。 障害を持つ当事者、障害者の介助者、未来を担う若者のそれぞれ立場からの意見を交換し合い、これ からの時代に求められる障害者福祉や生き方について考えます。 多くの皆様のご来場をお待ちしています。 〈入場料〉 無料 ・イベントの詳細はInstagram(@fukudai.pbl_)で紹介しています。ぜひご覧下さい。 ・大雪などの荒天の場合、中止になることがあります。 |
申し込み方法 |
当日会場にお越しください。 ※お申込みは不要ですが、受付先着順となっておりますのでご了承ください。 |
募集締切 |
定員になり次第募集を締切ります |
お問い合わせ先 |
メールでお問い合わせください。 E-mail:fukudaikoukipbl24@gmail.com
|