「第7回足羽川ふれあいマラソン」運営補助ボランティア募集
開催日時 | ◆大会前日 |
---|---|
開催場所 | マラソンコース |
主催 | 足羽川ふれあいマラソン実行委員会 |
募集人数 | ◆大会前日 |
内容 | 2019年3月23日(土)・福井市木田小学校およびその周辺(9:30~13:00) 物品搬入、走路案内提示、受付会場等設営および清掃など2019年3月24日(日)・福井市木田小学校およびその周辺(6:00~16:30) 受付、駐車場案内、会場整理、案内、スタート補助、フィニッシュ後のサービス、伴走、写真撮影、手荷物整理、清掃など・足羽川堤防等のコース沿道(8:00~13:00) 走路観察、沿道整理、給水、給食など※カッコ内は目安の時間です。個別の活動内容、場所によって時間が異なります。【参加条件】・中学生以上。(また、中・高校生の方は保護者の承諾が必要です)・健康で、ボランティア活動に興味と関心と熱意のある方。・事前説明会に参加できる方。 詳しくは足羽川マラソンホームページ「ボランティアさん大募集」でご確認ください。※トップ画面中段右側あたり<ボランティア事前説明会> 日 時:2019年3月10日(日)13:30~16:00 場 所:足羽福祉会職員研修センター(福井市栂野町20-7 足羽利生苑2階)・個人ボランティアの方は、説明会に出席してください・グループ、および、団体については、メンバー代表者(最低1名)が出席下さい。・説明会は2時間程度。開始時刻等、詳細の案内は決定次第ご連絡します。・説明会に出席するための交通費の支給はありません。<その他注意事項> 活動内容は希望にそえない場合もあります。 また、会場周辺に駐車場が少ないため、活動場所には原則として公共交通機関、徒歩等で参加をお願いします。 |
準備物・服装 | ・内履きを必ず準備してください。 |
申し込み方法 | 募集締切 2019年2月14日(木)※定員に達し次第締切 |
募集締切 | 定員になり次第募集を締切ります |
ボランティア活動保険 | 主催者で傷害保険に加入します。 |
お問い合わせ先 | 足羽川ふれあいマラソン実行委員会ボランティア受付係 |